平成29年度キャリアパスフォーラム
横浜国立大学では今年度も、「キャリアパスフォーラム」を開催します。俯瞰能力、潜在能力の高い博士人材と企業の方が出会い、知り合い、将来の可能性について話し合う出会いの場所を提供いたします。
企業が博士に対して求める人材像を伝え、直接意見交換を行います。
博士を求める企業と企業への就職を希望する博士が互いのマッチングを図る場を目指します。

- 開催日
- 2018年1月27日(土)
- 主 催
- 横浜国立大学
- 共 催
- 宇都宮大学・横浜市立大学
- 協 力
- 北海道大学・岡山大学 他
- 時 間
- 10:00〜19:00(予定)
- 会 場
- 神奈川産業振興センター13F・14F
- 参加者
- 後期博士課程在籍者・ポストドクター50名前後
- 参加企業
(順不同) -
- ヤフー株式会社
- 住友化学株式会社
- テクノスデータサイエンス・エンジニアリング株式会社
- 株式会社島津製作所
- 日本アイ・ビー・エム株式会社
- 株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社
- ボッシュ株式会社
- 株式会社とめ研究所
- JNC株式会社
- 株式会社 日本入試センター
- テルモ株式会社
- 京セラ株式会社
- NEC(中央研究所)
- 矢崎総業株式会社
- 株式会社東芝
- 株式会社リコー
- AZAPA株式会社
- 株式会社SUMCO
- 株式会社データフォーシーズ
- 株式会社アカリク
(以上20社)
-
ポスターセッション
専門・研究内容だけではなく自分自身の強み、アピールポイント等人材としての魅力についてポスターを掲示し、企業の方とのディスカッションを行います。
-
企業セミナー
博士人材に求める人物像、博士人材が活躍できるフィールド(業務・事業領域)等も含め、セミナー形式で企業説明を行います。
-
個別説明会
参加企業毎に簡易的なブースを設け、参加者がブースを訪問して情報交流を深めます。時間を区切って複数回行います。